膝や腰が痛くても運動を続けたい!

あなたはこんな悩みで
お困りではありませんか?

  • 趣味の運動を楽しめない・・・
  • 座敷に座っていると腰が痛くなる・・・
  • 階段の昇り降りで膝が痛い・・・
  • 筋トレはしているけど変化がない・・・・
  • サプリメントを飲んでも効果を実感できない・・・
  • サポーターを手放せない・・・
  • 整体や整骨院に行ってもまた痛くなる・・・
  • 手術をしたのに痛くなる・・・

ひとつでも当てはまる方は、
ぜひ、こちらをご覧ください!

このレポートを読むことで得られる

つのメリット

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

1

あなたの痛みが改善しない唯一の理由がわかります!


そもそも、なぜあなたの痛みは改善しないのでしょうか?どれだけ効果的な方法であったとしても、それがあなたの体に合っていなければ改善することはありません・・・・多くの人たちは体のことを学んだことがありません。そのことであなたの痛みが改善していないとしたら、それほどもったいないことはありません。このレポートを読めばきっとあなたもご自身の痛みが改善しない理由に納得していただけることでしょう。まずは知ることから始めて見てください!

2

痛みを自分でコントロールする方法を学ぶことができます。


毎日忙しく過ごしているなか通院の時間を確保するのは大変なことです。もし自分で痛みをコントロールできればどうでしょう・・・これまで通院に使っていた時間やお金をあなたは何に使いますか?今すぐ無駄な時間の使い方を見直して、有意義な時間を過ごせるようになりませんか?

3

活動的な毎日を取り戻すことができます!


歳だから仕方がない・・・そう思っていませんか?昭和世代の私たちにとって老化は仕方のないことでしたが、予防医学の研究が進んだ令和の今、老化は予防することが当たり前になりました。今すぐ古い思い込みを捨て、自分の痛みと向き合うことが出来れば、これからも人生を楽しむことが出来ます。人生100年、時間にすると87万6000時間。あなたは残された時間をどんな風に過ごしたいですか・・・すべてはあなた次第です!

このような内容をお届けします!

なぜあなたの痛みは治らないのか?その唯一の理由を知れば改善の一歩踏み出すことができます!

医師が認める腰痛が改善しない唯一の理由を公開しています!

その事実を知ることであなたは、自分の症状を改善させるためのベースとなる知識を学ぶことができます!

この情報を知ることであなたは、自分の痛みを改善させるために何をすればいいのかを理解することができます!

飽き性のあなたでも続けられる。セルフケアの効果を最大限に上げるための方法をご紹介!

セルフケアの効果を最大限に上げるため方法をステップ by ステップお伝えします。

‟継続は力なり”という言葉があるように、続けることはセルフケアの効果を最大限にするための要素です。次世代型セルフケアの第一歩を踏み出して、痛みのない活動的な毎日を取り戻しましょう!

プロが使うカウンセリングシートであなたの痛みをひも解きます!

ここまで、読み進めた方には、私が初診の方に使っているカウンセリングシートと痛みを見える化するためのワークシートをプレゼントします。この2つのツールであなたの痛みをひも解きます!実際に記入することで、あなたの痛みの根本的な原因と問題を浮き彫りにします!

お客様の声をご紹介


もう無理かと諦めかけていましたが、10年ぶりに水泳大会に出ることができました!

60代 主婦

乳がんの術後の体調不良でお世話になり始めました。腰や肩が痛くプールに行くことをあきらめていましたが、治療を受け体が楽になるのはもちろんですが、先生の教えてくれたことを自宅で続けていると調子の良い状態が持続するようになり、息子夫婦の手伝いが出来るほど回復しました。おかげさまでプールに行って泳いでも体が痛むこともなく、今年は10年ぶりに水泳の大会に出ることができました!これかららも痛みのない動ける体を維持できるようセルフケアに取り組んでいきたいと思っています!

*写真はイメージです

手術をしなくてもやりたいことが出来てます!

60代 主婦

膝や腰が痛く病院では手術を勧められていましたが、まだ受けたくなかったので先延ばしにしていました。すると痛みが酷くなり歩けなく・・・このままでは寝たきりになると思い藁をもすがる気持ちで先生に相談をしました。病院では聞いてくれないことや教えてくれない体のことを教えてくれたり、状態に合わせて治療回数やセルフケアを適切に指導してくれたおかげで今では、孫の世話や旅行にゴルフなど忙しい毎日を過ごすことができ感謝しています!

*写真はイメージです

また仕事が楽しくなってきた!

60代 居酒屋店主

若い頃に単車で転倒し膝の十字靭帯を損傷しました。その後リハビリに取り組み痛みなく過ごせてましたが、年齢とともに疲れが取れにくくなり営業日数を減らすなどして体調を管理していましたが、年末ごろから膝の痛みが出てきて、人から聞いてはいろいろ試していましたが一向に良くならず悩んでいたときに先生のことを聞き相談にいきました。鍼や整体の施術だけだなく食事や運動のアドバイスが的確で、そんなことが・・・と思うことが悪影響だったと気づき、今までやっていたことが何だったんだと思うくらい目からウロコでした。仕事の都合で3ヶ月の期間限定での受診でしたが、痛かったときの暗い気持ちもなく楽しく仕事ができて、休みの日にはゴルフも楽しめ活動的に毎日が過ごせています!ありがとうございました!

*写真はイメージです

こんなに効果が出るならもっと早くに受ければよかった!

50代 パート女性

若い頃に交通事故で膝を傷めてからしゃがむことが不自由になり、ずっとかばっていたせいか腰や肩、最近では肘まで痛くなりました。これまでいろいろ施術を受けましたが、どれも受けた後は楽になるけどまた痛くなるの繰り返しでした。人から勧められ先生に診てもらうことに、セルフケアといっても特別なことをやるわけではありませんでしたが、そのアドバイスが的確なのか徐々に変化が出てきて痛みが少なくなってきました。身体のことだけでなく、心の部分まで診てくれているのか、受けたあとは全身がフワッとなりとても楽になります!特別なことはされていないようなんですが不思議です。こんなことならもっと早く受ければよかった!

*写真はイメージです

筆者紹介


藤本健次
セルフケアコーチング鍼灸師

こんにちは!会員制鍼灸オフィス「HARIQ藤本」の藤本です。私は、繰り返し起こる腰や膝の痛みで趣味のスポーツや旅行を楽しめない50代を中心に施術とセルフケアの指導をしています。

私は、隠れた痛み治療の専門家です。隠れた痛みとは、病院で解決しない痛みや不調のことを指します。私はこれまで21万人以上の隠れた痛みに悩んでいる人たちを施術指導してきましたが、そんな中には、一定の割合で痛みをくり返しなかなか良くならない人たちがいました。そしてそんな人たちにはある共通点がありました。それは、なかなか良くならない人は良くならないような考え方をしているということです。

どういうことかというと、例えば歩くと膝が痛いのに、じっとしていると足腰が弱るからといって毎日ウォーキングをしたり、しんどくて食欲がないのに、食べないと元気にならないからといっては無理して食べたり・・・自分では良かれと思ってしていることが、結果的に悪く働いていることが多く見受けられました。

なぜ、こういうことになるのでしょうか?それは、セルフケアについて断片的な情報しかもっていないからです。

そもそも、健康は何よりも大切なことですが。私たちは、専門的な学校に行かない限り、体のことについて教えてもらうことはありません。

インターネットが普及し、欲しい情報がすぐに手に入るようになりましたが、その大半が「たった5分!〇〇に効果的な何とか・・・」みたいな手っ取り早く効果が出るような謳い文句の情報ばかりで、そんなチープで浅い情報に振り回された結果、自分にあっていないことをするので良くならない、

これは自分の体や症状についての知識がないから、当然で仕方がないことなんですが、そんなどうにもならない状態にピリオドを打つために必要なことは、自分の体や症状の理解を深めることです。

病院は、体を細分化して悪いところがあれば治してくれますが、余程のことがない限りそのあとの面倒まではみてくれません。

なぜ腰が悪くなったのか?どうして繰り返し痛むのか?その答えは全てあなたの中にあります。そして私は、その答えを見つける方法を知っています。なので、もしあなたが、なかなか改善しない膝や腰の痛みで悩んでいるなら、ぜひ一度ご相談ください。

こんな方におすすめです!

  • 痛みのない体を手に入れたい!
  • 人生の後半も楽しみたい!
  • 趣味の運動を続けたい!
  • あきらめたくない!
  • 家族に迷惑をかけたくない!
  • 年齢は単なる数字だと思っている!
  • 自分のために努力ができる!

期間限定無料公開中!

お申し込みは簡単!1ステップ

STEP 01

【LINE】HARIQ藤本に友だち登録してご覧ください!

このページ最下部のボタンを押して友達登録するだけでOK!

特典

特典1

#01「医者が言わない不都合な真実」

そもそもなぜあなたの腰の痛みは治らないのか?その唯一の理由を知ることで初めて改善に向けた第一歩を踏み出すことが出来るでしょう!

特典2

#02 セルフケアの効果を10倍にする5つのステップ



たとえあなたが飽き性であったとしても、ここで紹介している5つのステップに取り組むことで、これまでとは違ったセルフケアの効果を得ることが出来るでしょう!

特典3

#03 あなたの痛みをひも解く11のキーワード

第3章は、あなたの体の問題を明確にするための具体的な作業です。私が実際に初診の患者さんにお聞きしている内容と同じものを使い、あなたを実際にカウンセリングをしているかのようにあなたの痛みをひも解きます!ここで得た情報を元にあなたに合った改善方法を導きます!

特典4

第3章「あなたの痛みをひも解く11のキーワード」付属ワークシートです。読むだけでなく実際に記載しながら進めることで自分の体と向き合うことができ解決すべき課題が明確になります。

特典5

個別メールサポート【無料】

ワークシートが出来るかどうか不安を持たれている方もいるかもしれません。ワークシートの記入の仕方や体のことなどあなたの不安を解消するお手伝いを致します。

5つの特典をプレゼント!

  • 第1章「医者が言わない・・・不都合な真実」
  • 第2章「セルフケアの効果を10倍に上げる5つのステップ
  • 第3章「あなたの痛みをひも解く11のキーワード」
  • 包括的カウンセリングシート
  • 個別メールサポート

LINEでご覧ください!

HARIQ藤本【LINE】に友だち登録をしていただくと、『50歳からはじめる!痛み管理術』第1章「医者が言わない不都合な真実」第2章「セルフケアの効果を10倍に上げる5つのステップ」第3章「あなたの痛みをひも解く11のキーワード」を送ります。この3部作を読むことであなたは、膝や腰の痛みが治らない唯一の理由と、それを改善する方法を学ぶことができます。更にその方法を実践することであなたは、痛みのない活動的な毎日を取り戻すことができるでしょう!ぜひ私と一緒にアクティブなシニアライフ実現を目指してみませんか?

*登録後すぐに、『50歳からはじめる!痛み管理術!』第1章「医者が言わない不都合な真実」を受け取る事ができます。登録されたLINEアカウントにお送りいたしますので、ご確認下さい。